| 
            
              
                
                  |  Yankeesショートストップ。メジャー第1のモテ男Dジーターのルーキーユニフォーム。左袖パッチは96年死去マントルへの喪章である。 |  96季にヤ軍はこれだけの新人選手を擁していながらW/シリーズを彼抜きで臨み楽勝する。まさにトーリ監督長期安泰政権にふさわしいシーズンであった。 当備品表には数々の鑑定ポイントがある。
 |  | 
          
            | 笑っちゃうけど、これはマイケルジョーダンの直筆サイン入りボールだそうです。良く見るとこれを書いた者は”少なくとも「a」と「d」の字だけは”テメエの名前には絶対に含まれていないだろう・・・というほどにヘタ! これが高額で落札されたそうで、アメリカのカネあまりも行き着いた感がある。
 
      
        
          
            |  それにしてもコワイ、おまけに月まで出ている(笑) | ヘタくそ!どうせならもっと巧いニセを書けよな〜(笑)。 |  | 
          
            | 
      
        
          
                  |  野茂英雄、新日鉄堺時代実使用グラブ。
 基本的に約20年を経
 |  てもボールのつかみグセは変わっていないようだ。 |  | 
          
            | 新庄剛志2001「初メジャー」初スパイク。 それにしても解らないのは新庄である。
 「イチローなら仕方ない」と日本プロ野球の全員が、それでもメジャーの壁は高い…と口を揃える。しかし、仮に新庄が終身打率[.249]以上をマークしMets再契約なら最悪のシナリオが始まる。
 というのも最近の[打撃30傑]でいったらセなら25位、パなら29位の者までが《オレだってメジャー合格》の実績であるからで、計54人なら各チームの打線主力が5人ずつ抜けて行ってもおかしくない計算となる。実際には大半は”身のほど”をわきまえて出国しないだろうが、このオフまで各球団の経理担当者らは新庄の居る東の空に向かい、《打たないでくれ》《抑えてくれ》と祈っているに違いない。何故なら彼が好成績を残そうものなら最低でもその[.249]以上の者が『年俸を上げねばメジャーに行くぞ』なる新しい脅し文句が契約更改で通用し、メジャーのスカウトも[2割6分程度]の選手を大マジメに獲得に走る事だろう。冗談なんかではない。だって、彼らは球団GMにこう報告するだろう…
 『ボス!掘り出し物です。彼は.260も日本でマークしている。あのシンジョウでも”.249”だったんですから絶対にイケますよ』(笑)。
 | 
          
            | 新庄がメッツ入団、公式戦と履いたいわば「メジャー入り1足目スパイク」手入れの良さにちょっとビックリ | 
          
            | 
      
            
            やくさんに描いていただけるなんて本当に光栄でした。『いか程くらいお包みしたら』描いて戴けるのかしらんと思っていましたらあの[日本シリーズSさん事件]ネタで週刊宝石に載せて下さいました。この凶悪なカオが最高ですバンザ〜イ。石坂さんにもお願いしたんですが水戸黄門内で『クッソう覚えてやがれッ』という役。か『するってぇとナニかい』とかいう三下役に”ちょっとした味”を求めるなら…と売り込んでおいた(笑)のであるが、笑うばかりで未だにお声がかからぬ。頼むよセニョール 
            (「週刊宝石」より) | 
          
            | 
            
        
          
                  |   打撃の天才グゥイン愛用シューズに刻まれた[5-5HOLE]?”守備位置番号”「6と5の間」という意味。つまり彼得意の『三塁手は5、遊撃手の6”との間”』三遊間への流し打ちを指す |  ムレる心配なんのその。エナメル仕上げはサッとヒト拭き簡単にとても美しいツヤが足を彩る一足となる。ムレて湿気の高い日本プロでなぜか日本では主流のスパイク素材なのはちょっと不思議である。 |  |