場所は品川駅の東口にある(意外だなあ)「中日新聞」脇の『中日ドラゴンズ室内練習場』だった。 行ってみると”受講生”というものは 『「上に名門高校野球部がある」付属中』の軟式野球部の面々がほぼ全員で、学校こそ別々でも、揃って実技講義を受けていた。 ミズさんは言う。 『彼らや、小学生でシニアに入りステッアップして活躍したいという、ちょうど、”連結器”の部分に差し掛かっている子達は、受け入れ先が「野球の名門であればあるほど」それが高いカベとなってぶつかる、また遠回りしなくちゃならない…怯えがある。 なのに、そうした実践的にコーチして、入部とともに違和感なく実力を発揮させるようにしてくれる…、「そうしたスクールのようなもの」が探してもないんです。これじゃ可哀想なんですよ』と、手作りの”校長先生”は説明する。 |
|
『あのな、良く見てみなさい。テーマを持たないで”素振りをXXX回しろ”って(指導者の指示を鵜のみにして)言われている典型なんだよ、今のキミのスイングは。 いいか、この状態でオレの手をためしにバットで押し返してみなさい。どうだ?”力が入らない”だろう?。 こうした「ヒジから先の状態」だったらオレだってせいぜい外野に飛んだって”定位置”しか飛ばないさ。手首も何も利かないだろう、な?、力も入んないだろう?』 |
|
『(上のポーズと)比べてみな?ずっとカッコ良く振りに来てるだろう。素振りにはベルトのバックルの先に踏み出した左足の前で常にボールをインパクトするイメージ。 「素振りの際」には”バットのマークが残像に残る”ようにしなくちゃダメ。ほれ、そうすっとさ、自然に手首が伸びてくるだろう。そしてほら、力がバットのヘッドに乗り移ってきて、押してごらん。 イテテ…な、ずっとパワーが伝わるし、視界の中にインパクトする部分も見える…違うか?。それにボールも最後まで見れるしな、これでな、インパクトの場所で”ヘッドが最高スピードに達する”わけなんだよ、これじゃなくっちゃボテボテばかりになっちゃうんだ』 |
|
見た目も「腰の入り」具合、踏み込み…もカタになってきている。 この水上流によって、いつの間にかこの少年に乗り移ってくるのだろう。 「中学生は『”なるほど”と思ったくれたこと』なら、次回の教室(=翌週)までに結果として出してくるんですよ。」 その短時間での成長ぶりには「ビックリしますよねえ」と表情を崩すのだ。 今後は「小学生だけ」に特化したコースや、「軟式大好きアダルト」(なんかエッチっぽいなあ…)のように大人の実技グレードアップ講座も申し込み次第で開設する予定だ。 |
|
バッテイングケージの裏から中学生の打撃を見守るミズさん。かつて監督・コーチらから『おい、ミズ。今日の西崎は何狙って行ったらエエと思う…?』などと、水上の「分析眼」はアテにされ、しばしばロッテオリオンズの貧乏所帯を救い、勝ちに導いていた。 一見、軟派な48歳だが(笑 03当時)、現役時代に培った確かな”敵への観察眼”を、これからは教え子たち各人の弱点を見つけ出し、理想へと結び付ける”しみ込みやすい”アドバイスへと役立てて行く。 あ、そうだ詳細希望の方は以下の連絡先へ: 休講中 氏のホームページ『少年野球倶楽部』はここをクリック もし良かったら、『オヤジ軟式きちがい特訓コース』を希望者、やってみる?。ミズさんにそう伝えてんか? 流体力学主催:酒呑むだけで実技なし「野球バカトークコース」も考えています。(笑)、でもホント。 |